埼玉県坂戸市の「丸広百貨店」近くにある洋菓子店「パティスリー アピアピ」に行ってみたので、そのときの様子をレポートしておきます。
「パティスリー アピアピ」ってどんなお店?
![北坂戸の洋菓子店「アピアピ」](https://sakado-blog.net/wp-content/uploads/2018/03/hapihapi-sakado.jpg)
アピアピの外観
パティスリー アピアピは、北坂戸にあるフランス洋菓子店です。
ケーキ・焼き菓子をメインに、クロワッサンなどのパンも少し販売しています。お店がオープンしたのは2015年9月16日。おろらく夫婦経営で、男性の従業員と女性の従業員で切り盛りしています。
ちなみに、店頭の看板は「HAPI HAPI」となっていますが、「ハピハピ」ではなく「アピアピ」だそうです。フランス語では「H」は発音しないので、アピアピになるんだとか。
品ぞろえと価格帯
![洋菓子店「アピアピ」の品ぞろえと価格帯](https://sakado-blog.net/wp-content/uploads/2018/03/hapihapi.jpg)
アピアピのショーケース
アピアピでは、
- カットケーキ
- ホールケーキ
- シュークリーム
- 焼き菓子
- フランス菓子
- パン
などがそろっています。 カットケーキはどれも400円前後。アピアピの1番人気のケーキは「モンブラン」だそうです。
店舗情報
店名 | パティスリー アピアピ(patisserie HAPI HAPI) |
住所 | 埼玉県坂戸市薬師町22-3 第3石田ビル 101 |
営業時間 | 9:30~19:30 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | なし |
駐車場はありません。車で行く人は、周辺のコインパーキングを利用するか、マルヒロのお買い物ついでに利用してみてください。
ケーキを食べた感想
アピアピの1番人気の「モンブラン」と「ピスタチオショコラ」を購入しました。
モンブランは、通常のモンブランよりかは甘さ控えめでおいしかったです。甘ったるいモンブランが好きじゃない方はぜひ。
ピスタチオショコラには、ピスタチオペーストが入っています。チョコは濃厚ですが、ベリー系の酸味が程よく効いて良いアクセントになっていました。
大通りから一歩入ったところにあるのに、私が訪問したときはお客さんが絶えることはなく、ひっきりなしに来店していました。人気店のようですね。
とても小さいケーキ屋さんですが、店内は清潔感があり、お店の方の対応も良く好印象でした。
まとめ
「パティスリー アピアピ(patisserie HAPI HAPI)」は、北坂戸の丸広の近くにある洋菓子店です。2015年オープンなので店内は清潔感がありました。お店の方の対応も良かったです。ケーキもおいしかったので、周辺に住んでいる方は一度、のぞいてみてくださいね。