広告

坂戸市民が利用できる図書館まとめ

2016-10-13

坂戸市の図書館

ふじみノートを書いてる人

生まれは春日部、育ちは鴻巣。坂戸に5年住み、現在はお隣の川越に住む。限りなくふじみ野に近いため、ふじみ野の情報多めに発信。現在は前橋市に移住。

坂戸市に住んでいる人が利用できる図書館は、市内の図書館はもちろん、その他の図書館も利用できます。

たとえば、坂戸市内の大学の図書館や、鶴ヶ島の図書館も利用できるのです。

では、どんな図書館があるのか?まとめてご紹介します。

坂戸市内の4つの図書館

坂戸市内には、次の4つの図書館があります。

  1. 中央図書館
  2. 勝呂分館
  3. 大家分館
  4. 城山公民館図書室

入場や本の閲覧はもちろん無料ですが、本を借りる場合は「利用券」を作る必要があります。

「利用券」は上記4つの図書館で共通。本人の確認ができる書類(免許証・学生証・保険証など)を持参し、図書館の窓口で申し込みましょう。

中央図書館

住所 坂戸市仲町1-23
時間 9:30~18:00
休館日 月曜
毎月の最終金曜日(12月を除く)
年末年始、1月4日
特別整理期間
アクセス 「坂戸駅」から徒歩約10分
駐車場 42台(うち身障者用2台)
電話 049-281-6369

坂戸市内でもっとも大きな図書館であり、坂戸駅からもアクセスしやすい立地にある「中央図書館」。

単行本や全集、文庫本などは約120,000冊あり、雑誌も約150誌と充実の品ぞろえ。絵本や紙芝居などの児童向けの本も約50,000冊あります。

「読みきかせ」や「おはなし会」などのイベントも定期的に行っているようです。

勝呂分館

住所 坂戸市大字石井1526
時間 13:00~17:15
休館日 月、火、木、金、土曜、祝日
年末年始、1月4日、特別整理期間
アクセス 「北坂戸駅」から市内循環バス(東コース)「運動公園・勝呂公民館前」下車
駐車場 勝呂公民館駐車場37台(うち身障者用1台)
電話 049-284-8020

坂戸市民総合運動公園の近くにある図書館が「勝呂分館」。最寄りは北坂戸駅ですが、徒歩でのアクセスは難しいと思います。

一般書、児童書あわせて約16,000冊あり、雑誌は12誌をそろえています。

ただし、ほとんど開館していないので、利用する場合は時間と曜日に注意しましょう。

大家分館

住所 坂戸市大字森戸445
時間 13:00~17:15
休館日 月、土曜日、毎月最終金曜日(12月を除く)、祝日
年末年始、1月4日、特別整理期間
アクセス 「一本松駅」から徒歩約15分
駐車場 大家公民館駐車場60台(うち身障者用1台)
電話 049-287-8455

「大家分館」は、一般書と児童書あわせて約20,000冊そろえており、雑誌は20誌、新聞1紙を利用できる図書館です。

「勝呂分館」よりも一般書や児童書は少なめですが、雑誌が充実しています。

「一本松駅」からは徒歩でアクセスができます。

城山公民館図書室

住所 坂戸市西坂戸5-34-1
時間 13:00~17:15
休館日 月、火、木、金、土曜日、祝日
年末年始、1月4日、特別整理期間
アクセス 「川角駅」から徒歩約25分
駐車場 城山公民館駐車場24台(うち身障者用1台)
電話 049-271-3545

坂戸市の隅っこに位置する「城山公民館図書室」。アクセスは不便なので、周辺住民の方におすすめの図書館です。

一般書、児童書あわせて約17,000冊あり、雑誌は11誌を利用できます。

坂戸市内の大学の図書館

市が管理する図書館以外にも、坂戸市内にある以下の3つの大学の図書館も利用できます。

  • 城西大学
  • 明海大学
  • 女子栄養大学

利用にあたっては注意点があるので、事前にしっかりチェックしましょう。

城西大学水田記念図書館

  • 住所 坂戸市けやき台1-1
  • 時間 平日9:00~21:00 休日9:00~19:00(要確認)
  • アクセス 「川角駅」から徒歩約10分
  • 電話 049-271-7736

城西大学は、「地域と共にある大学」を目指しているので、学内にある図書館の一般利用についても積極的です。

利用にあたって特に事前の連絡は必要ありません。館内の資料は自由に閲覧できます。

入館のしたらカウンターで受付を済ませましょう。

貸し出しもできるようですが、利用登録(入会金1,000円)が必要です。

城西大学水田記念図書館の公式サイトへ

明海大学歯学部メディアセンター

  • 住所 坂戸市けやき台1-1
  • 時間 平日9:00~22:00 土曜9:00~17:00(要確認)
  • アクセス 「川角駅」から徒歩約10分
  • 電話 049-285-5511

「城西大学」に隣接する「明海大学」。双方の関係は特にないそうです。

明海大学歯学部の図書館を利用するには、登録手続きが必要です。

登録は無料なので、必要書類を持参し、カウンターで申し込みをしましょう。

明海大学歯学部メディアセンターの公式サイトへ

女子栄養大図書館

  • 住所 埼玉県坂戸市千代田3-9-21
  • 時間 平日(要確認)
  • アクセス 「若葉駅」から徒歩3分
  • 電話 048-282-3612

女子栄養大学の中にある図書館は、学校の試験期間を除いて、学生以外でも利用ができます。

ただし、一般の方が利用する場合は、「特定のテーマをもって研究している方」に限っているようです。あまり一般利用については積極的ではありません。

図書館を利用する場合は、女子栄養大学へ事前の連絡が必要です。来館の際には、カウンターで利用手続きをしてください。

女子栄養大図書館の公式サイトへ

坂戸市の周辺地域の4つの図書館

坂戸市周辺の図書館

坂戸市の住民が利用できるのは、市内の図書館だけではありません。

「川越都市圏広域利用協定」により、坂戸市に隣接している、以下の4市3町の図書館も利用が可能です。

  • 東松山市
  • 川越市
  • 鶴ヶ島市
  • 日高市
  • 毛呂山町
  • 鳩山町
  • 川島町

館内の資料を閲覧するのは自由ですが、各図書館の貸し出しにはカードを発行します。本人確認書類を持参しましょう。

上記7つの各市町から、「東松山市」「川越市」「鶴ヶ島市」「日高市」の4市の図書館をご紹介します。

東松山市立図書館

  • 住所 東松山市本町2-11-20
  • 時間 9:30~19:00
  • 休館日 毎月第4月曜日、年末年始、特別整理期間
  • アクセス 「東松山」から徒歩約7分
  • 電話 0493-22-0324

東松山市には、「高坂図書館」や「なしの花図書館」がありますが、もっとも規模が大きいのが「東松山市立図書館」。

本を借りるには、利用券を発行します。坂戸市に住んでいる方や、通勤・通学されている方なら、誰でも登録が可能。

氏名・住所などが確認できるもの(保険証、免許証、学生証など)を持参しましょう。

東松山市立図書館の公式サイトへ

川越市立図書館

  • 住所 川越市三久保町2-9
  • 時間 9:30~19:00(土日祝日は18:00まで)
  • 休館日 月曜、毎月最終金曜日(祝日と重なるときは開館)、海の日・敬老の日・体育の日・成人の日の翌日、年末年始、特別整理期間
  • アクセス 「川越市駅」から徒歩20分
  • 電話 049-222-0559

川越市には、「川越市立図書館」をはじめとし、5つの図書館があります。

川越市立図書館は、坂戸市の中央図書館よりも規模が大きく、所蔵している資料の数も多いようです。

本を借りるには、貸出カードを発行します。坂戸市に在住なら誰でも発行が可能。

氏名・住所を確認できるもの(免許証・保険証・学生証など)を持参して、「貸出カード・パスワード申込書」を記入し、カウンターに申し込みましょう。

川越市立図書館の公式サイトへ

鶴ヶ島市立図書館

  • 住所 鶴ヶ島市高倉1247-1
  • 時間 火~日曜 9:00~19:00
  • アクセス 「若葉駅」の西口発 つるバス(南北線)で10分「中央図書館下車」
  • 電話 049-271-3001

鶴ヶ島市の図書館は、中央図書館を中心に、「分室」という名称で計8つの図書館があります。

中央図書館は坂戸駅や若葉駅から遠い場所にあります。徒歩でのアクセスは難しいので、若葉駅から出ているバスを利用しましょう。

鶴ヶ島市立図書館の公式サイトへ

日高市立図書館

  • 住所 日高市大字鹿山370-20
  • 時間 9:30~18:00(土日は17:30まで)
  • 休館日 毎週月曜日、国民の祝日(土日の場合は開館)、年末年始、月末整理日、特別整理期間
  • アクセス 「高麗川駅」から徒歩7分
  • 電話 042-985-5121

日高市で唯一の図書館。日高市の生涯学習センター内にあります。

駅からはアクセスが良い立地です。

まとめ

坂戸市には図書館が4つあります。

坂戸市内でもっとも大きな図書館は、中央図書館です。他の3つの図書館は、開館時間が午後からで、閉館日が多いのが特徴。来館するときには開館日時に注意しましょう。

また、市が運営する図書館以外にも、坂戸市内の大学の図書館も利用ができます。大学が試験期間中には利用できないなどの特例もあるため、各公式サイトで事前に調べてください。

坂戸市以外にも、周辺地域の図書館はたくさんあります。「川越都市圏広域利用協定」により、坂戸市に隣接している4市3町の図書館も利用ができます。

-暮らし