埼玉県坂戸市のパン屋さん「ブーランジェリー・ハピヤ」で、お店の人気No.1パンである「幸せを呼ぶクリームパン」ほかを購入しました。
この記事ではお店に行ってパンを食べた感想をメモしておきます。坂戸市に住んでいる方や、パンが好きな方は近隣住民の方のご参考になれば幸いです。
「ブーランジェリー・ハピヤ」とは?

お店の看板
基本情報
店名 | Boulangerie Happier |
住所 | 埼玉県坂戸市南町35-3 |
営業時間 | 7:00~17:00 |
定休日 | 月曜日、火曜日 |
アクセス | 「坂戸駅」南口より徒歩7分 |
駐車場 | 1台 |
Boulangerie Happier(ブーランジェリー・ハピヤ)は、埼玉県坂戸市に店を構えるパン屋さんです。
お店をオープンしたのは2018年3月。東京で腕を磨いたご主人が、生まれ故郷である坂戸に開業しました。国産小麦や天然酵母を使用した素材にこだわったパンが自慢。

ちなみに、ブーランジェリーとはフランス語で「パン屋」を意味、ハピヤは「幸せ」を意味します。
「 Have a Happier Life 」
毎日食べて頂くものだから、
より美味しく、より新鮮で、より幸せなパンを焼いていきます。
アクセス

青い屋根と木の壁面が目印
お店は少し分かりにくい場所にあります。
坂戸駅南口を出て「魚民」を左折し、川沿いの道に出たら右折すると次のT字路にお店が見えます。青い屋根に木の温もりを活かした店構えが目印。
近くには「西入間警察署」や「坂戸中央病院」があります。
ハピヤの店内の雰囲気

ハピヤのパン

ハピヤのパン

飲み物も買える
売り場は狭い
売り場面積は非常に狭かったです。1坪ほどの広さなので、2~3人のお客さんが入るのがやっと。狭い店内ですが、外観はおしゃれで店内は清潔。商品のディスプレイもキレイです。
お店は店主1人で切り盛りしているので、ちょうど良い広さなのかもしれません。
種類は少なめ
パンの種類はそこまで多くはありませんでした。20種類くらいです。
葉酸入りの食パンのほか、総菜パンや菓子パンなどバランスよく並んでいます。お店の人気No.1は「幸せを呼ぶクリームパン」。店主に聞いたら、ベーグルやシナモンロールも人気だそうです。

私はお昼過ぎに行ったので、陳列されている商品が少しでした。次回は早めに行きたいと思います。
パンを食べた感想

左からくるみとブルーベリーのパン、ウインナーパン、クリームパン
購入したパンは
- 幸せを呼ぶクリームパン:170円
- あらびきウインナー:320円
- くるみとブルーベリーのパン:220円
の3つ。

一番人気のクリームパン(170円)
「幸せを呼ぶクリームパン」はお店の一番人気。

自家製クリームがたっぷり
黄色いクリームは自家製。程よい甘さと卵の風味が感じられるやさしい味わいでした。

ウインナーパン(320円)
あらびきウインナーは少し値が張りましたが、この本格的なウインナーを食べたら納得。

ジューシーでボリューミーなウインナー
ハーブの効いたジューシーなウインナーで、お肉の旨味たっぷり。玉ねぎも良いアクセント。食べ応えがありました。

まとめ
「ブーランジェリー・ハピヤ」は、2018年にオープンした埼玉県坂戸市のパン屋さんです。
お店は狭く種類もそれほど多くはありませんが、素材や味にこだわった本格的なおいしいパンが食べられます。店主の方も誠実で良い人でした。
お近くに住んでいる方はぜひ食べに行ってみてくださいね。
-
-
坂戸市周辺のホントに美味しかったパン屋まとめ
【地元坂戸市民が厳選】埼玉県坂戸市周辺(若葉駅・坂戸駅・北坂戸駅・川越駅)にある、美味しいパン屋さんをご紹介します!
続きを見る