2019年のGW(ゴールデンウィーク)は、最大で10連休になります。そこでこの記事では、埼玉県坂戸市周辺で、GWにお出かけしたいおすすめスポットを「混雑予想」とともにご紹介します!
GWの予定が決まっていない坂戸市周辺住民の方は、ぜひ参考にしてください。
2019年のGWの期間
2019年のGWの期間は、4月27日(土)~5月6日(月)です。
- 4月27日:土曜日
- 4月28日:日曜日
- 4月29日:昭和の日
- 4月30日:祝日に挟まれ休日に
- 5月1日:天皇即位に伴う祝日
- 5月2日:祝日に挟まれ休日に
- 5月3日:憲法記念日
- 5月4日:みどりの日
- 5月5日:子どもの日
- 5月6日:振替休日
新天皇の即位に伴って、2019年に限って5月1日を祝日とする意向を安倍晋三首相が表明し、正式に決定すれば同年のゴールデンウイークが10連休となります
GWに行きたい坂戸周辺スポット
埼玉県坂戸市周辺で、GWにぜひ行きたいおすすめスポットを定番から穴場までご紹介します。いつもの休日と比べて、GW期間中はどれくらい混雑するか?の混雑予想も参考にしてください。
ムーミンバレーパークとメッツァ

出典:https://metsa-hanno.com/assets/images/moominvalleypark/moominvalley_main.jpg
GWの混雑予想 | 激込み |
住所 | 埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァ |
営業時間 | 10:00~21:00 ムーミンは20:00で閉館 |
入園料 | 大人1,500円(中学生以上) 子供1,000円(小学生以下) ※3歳以下無料 ※メッツァは入園無料 |
メッツァは、埼玉県飯能市宮沢湖にあるムーミンテーマパーク「ムーミンバレーパーク」と、北欧の生活をテーマにしたショッピングモール「メッツァビレッジ」からなる郊外型レジャー施設。ムーミンテーマーパークは本拠地であるフィンランド以外では海外初進出である。
GWは激込みが予想される、埼玉県の今大注目スポット「ムーミンバレーパーク」。
おそらく、駐車場にたどり着くまで何時間も待ち、園内に入ってもレストランでさらに何時間も待つことになるでしょう。お弁当を持っていった方が賢明ですね。
混雑覚悟で行くなら、入園予約と駐車場の予約は忘れずに。GW前には予約で埋まります。
サイボクハム

サイボクハム
GWの混雑予想 | かなり混雑 |
住所 | 埼玉県日高市下大谷沢546 |
営業時間 | 平日 9:00~18:30 土日祝 8:45~18:30 |
入園料 | 無料 |
こちらもGWは混雑が予想される「サイボクハム」。
サイボクハムは豚のテーマパークです。豚の見学や直売所でのお買い物が楽しめます。
サイボクハムには無料の広い駐車場がありますが、駐車するだけで1時間くらい待ちは覚悟してください。サイボクレストランもGWはかなり混雑します。お昼時は2時間待ちもあるようなので、ランチタイムを避けるか、屋台で食べるなどの工夫が必要です。
-
-
「サイボクハム」通販サイトでGPソーセージを注文してみた
「サイボクハム」の通販サイトでゴールデポークのソーセージや味噌豚を注文してみました。
続きを見る
埼玉県こども動物自然公園

こども動物自然公園
GWの混雑予想 | やや混雑 |
住所 | 埼玉県東松山市岩殿554 |
営業時間 | 9:30~17:00 |
入園料 | 大人510円 小中学生210円 小学生未満は無料 |
東松山市の人気動物園「埼玉県こども動物自然公園」。世界最小のシカ「プーズー」を見られたり、カンガルーやペンギンを間近で見られる動物園です。
GW中はそこそこ混雑しますが、「ムーミンバレーパーク」や「サイボクハム」ほどではありません。
-
-
「埼玉県こども動物自然公園」とは?プーズーが公開されたので行ってみた
日本で初公開された世界最小のシカ「プーズー」や、愛くるしい立ち姿が人気の「レッサーパンダ」など、珍しい動物の展示が多い「埼玉県こども動物自然公園」。 住んでいる場所から近いため、来園してみて、動物園の ...
続きを見る
醤遊王国

醤遊王国
GWの混雑予想 | そこまで混雑しない |
住所 | 埼玉県日高市田波目804-1 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
入園料 | 無料 |
弓削多醤油株式会社が運営する埼玉県日高市の「醤遊王国」。醤油のテーマパークで、醤油の作り方や使い方、保存の仕方などの醤油に関することを遊びながら学べる施設です。
GWはそこまで混雑しない穴場スポットです。
-
-
日高市「醤遊王国」とは?見どころやおすすめグルメを徹底レビュー!
弓削多醤油(読み方:ゆげたしょうゆ)株式会社が運営する埼玉県日高市の「醤遊王国」に行ってみたので、見どころやおすすめグルメをご紹介します。
続きを見る
加藤牧場

加藤牧場
GWの混雑予想 | そこまで混雑しない |
住所 | 埼玉県日高市旭ケ丘572 バッフィ日高本店 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
入園料 | 無料 |
加藤牧場は、埼玉県日高市にある牧場です。牧場内では、おいしいチーズ丼やソフトクリームなどの乳製品が食べられたり、乳搾りやバター作りなどの体験も楽しめます(要予約)。
GW中は周辺道路が込みますが、施設自体はそこまで混雑しません。
-
-
日高市「加藤牧場」で人気のチーズ丼を食べてみた
埼玉県日高市の「加藤牧場」に行ってみました。牧場の様子やお土産、グルメ情報などをご紹介します。
続きを見る
いちご狩り
GWもまだまだいちご狩りは楽しめます!
坂戸市の周辺では、
- 志村農園
- Strawberry Hunt
- 苺の里
の3つの農園でいちご狩りができますよ。
GWの後半になるとイチゴがほとんど狩り取られてしまう可能性があるため、前半に行くのがおすすめ。
-
-
坂戸市周辺でイチゴ狩りが楽しめる農園は?時期と服装についても徹底解説
坂戸市の周辺にある、イチゴ狩りが楽しめる農園の情報をまとめてご紹介します。各イチゴ農園の料金の比較や、イチゴ狩りの時期・服装などについても詳しく解説します。
続きを見る
せせらぎキャンプ場

出典:http://seseragi-camp.com/
GWの混雑予想 | やや混雑 |
住所 | 埼玉県飯能市上名栗975 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
入場料(デイキャンプ) | 大人600円 子供200円 |
名栗川のせせらぎのなかアウトドアが楽しめるキャンプ場。バーベキューやオートキャンプなどのアウトドアが楽しめます。
GW中はバーベキューをする家族や学生でにぎわうため、やや混雑します。駐車やオートキャンプの利用は別料金。
坂戸竹灯の夕べ

坂戸竹灯の夕べ
GWの混雑予想 | そこまで混雑しない |
開催日 | 2019年4月28日(日) |
開催時間 | 11:00~20:00 |
開催場所 | 坂戸市高麗川桜堤 |
参加費 | 無料 |
「坂戸竹灯の夕べ」は、埼玉県坂戸市の高麗川(こまがわ)に灯ろうを流す復興チャリティーイベントです。主催は葬儀・お葬式の「メモリード」。GW期間中に開催されます。
-
-
「坂戸竹灯の夕べ」が2019年4月28日に開催!
2019年4月28日に、埼玉県坂戸市の高麗川桜堤(桜中学校の横)でメモリード主催の「坂戸竹灯の夕べ」が開催されます。
続きを見る
釈尊降誕祭

釈尊降誕祭
GWの混雑予想 | やや混雑 |
開催日 | 2019年5月5日 |
開催時間 | 10:00~21:00 |
開催場所 | 永源寺(坂戸市仲町12番地69) |
入場 | 無料 |
埼玉県坂戸市の永源寺で、毎年の5月5日に釈尊降誕祭(読み方:しゃかそんこうたんさい)。GW期間中に開催される、坂戸市内でもかなり大規模なお祭りです。
当日は周辺道路を閉鎖し、数多くの露店が出店します。
-
-
5月5日開催!坂戸市永源寺「釈尊降誕祭」に行ってみた
埼玉県坂戸市の永源寺で毎年5月5日に開催される釈尊降誕祭(読み方:しゃくそんこうたんさい)の開催概要を調べてまとめました。
続きを見る
小江戸川越春まつり

小江戸川越春まつりの鯉のぼり
GWの混雑予想 | かなり混雑 |
開催日 | 3月30日~5月5日 |
開催場所 | 蓮馨寺~鍛冶町広場の付近 |
入場 | 無料 |
埼玉県川越市の蓮馨寺~鍛冶町広場の付近で開催されているお祭り。5月3~5日は、フィナーレで盛り上がります。お囃子や太鼓、よさこいの演舞などがあります。
-
-
「小江戸川越春まつり」ってどんな祭り?5月のフィナーレに行ってみた
埼玉県川越市で毎年3月末~5月上旬まで開催されている「小江戸川越春まつり」についてご紹介します。
続きを見る
まとめ
2019年のGWの期間は、4月27日(土)~5月6日(月)。
坂戸市の周辺でGWに行きたいおすすめすスポットは、
- ムーミンバレーパークとメッツァ
- サイボクハム
- 埼玉県こども動物自然公園
- 醤遊王国
- 加藤牧場
- いちご狩り
- せせらぎキャンプ場
- 坂戸竹灯の夕べ
- 釈尊降誕祭
- 小江戸川越春まつり
の10つ。気になるスポット、まだ行ったことがないイベントがあれば、ぜひGWにお出かけください!